見学者をお迎えして
2014年06月18日 水曜日
先日、長岡から10名の見学者の方がお見えになりました。
「2年前に前園長の見守る保育の話を聞く縁に触れ、感銘し、皆さんと共に見学を試みて、その思いが今日に叶いました。」とお話くださいました。
はじめに園内の見学、その後園の保育理念についての話、『子ども達の発達にあった見守り方・言葉かけ、一人ひとりを認め信じ切る職員の理念目標と三省、また、3歳~5歳で過ごす中からの学び、各コーナーので好きな遊びが出来る環境等・・・。』
「今まで見たことのない保育に感動しました。」と、おしゃっていました。
また、「セミバイキングではお当番さんの配膳が上手で驚きました。」と、温かく見守って下さっていました。
5月の保護者会では、嬉しい話を聞きました。
「大切な乳幼児期に子どもの自発的な遊び、セミバイキングで自分の食べたい量を伝えてたりし、足りない時はおかわりをしたりの日々繰り返し、お昼寝も選択できる等、今の環境で過ごした子どもたちが今小学生になり、違う環境になっても徐々に慣れ、自発的に自分で考え行動出来る事が出来るようになっている。」と・・・
大変嬉しく思いました。
これからもこの環境を大切に、一人ひとりの発達を見守りながら、保護者の方に安心していいただけるよう信頼関係築いて行きたいと思います。 園長
Posted in 三感ブログ