佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « ☆8月12日(土)の献立
  • ☆8月14日(月)の献立 »

◆8月12日(土)の子どもたち

2023年08月12日 土曜日

◆土曜保育(つぼみ、きく、たんぽぽ)

台風が近づいているのが嘘のように、朝から天気に恵まれました。

のんびりとした雰囲気で一日が始まりました。

土曜保育に慣れているたんぽぽ組の◯ちゃんは、つぼみ組の△ちゃんを気にかけています。何かあるたびに「△ちゃんは?」と保育士に尋ねてきます。それに答えると安心したように自分の遊びへと戻っていきました。□ちゃんも給食中に大きな声を出している☆君に「△ちゃんがビックリしちゃうよ」と声をかけています。
つぼみ組の△ちゃんの存在がきくたんぽぽ組の子ども達にお兄さんお姉さんであることへの意識を高めてくれています。土曜日の異年齢保育の良さを感じる一日でした。

今日は暑く、テラスでタライに水を張り、水鉄砲やジョーロなどを使って水遊びを楽しみました。
水遊びはそれぞれのペースで楽しんでいました。水鉄砲で遠くの木や保育士に向けて水を飛ばしたり、静かに水の心地よさを楽しんだりと楽しみ方はそれぞれ。ジョーロでお腹に水をかけて遊ぶ※ちゃんには驚きました。

子ども達の笑顔がたくさん見られた楽しい一日になりました。

I.Y

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆気分を変えて (幼児組)

3連休中日の今日は子ども7人で少人数保育となりました。
それぞれが各々の遊びに集中している為、お部屋もゆったりとした時間が過ぎています。

そんな中、盛り上がりを見せたのが『お休みの日話』。

「もうそろそろ北海道いくんだ」
「空中ブランコとか美味しいご飯いっぱいあるんだよ」

「4人でタイに行ったんだよ」
「ベーコンが1番美味しかった」

etc.

この時期恒例の話です。
自分が経験したこと・思い出をみんなにも知ってもらいたい…話が一方通行になる事も多々ありましたが楽しいことがたくさんあったんだなと我々も嬉しい気持ちになりました。


「あ〜そらGで遊びたいなぁ」
と年長女児がポロッとこぼしました。

「遊びたいよね、ロフトとその下でもう1回遊びたいなぁ」
と一緒に遊んでいた子も共感しています。


そんな声も上がったので、いつもの土曜保育と気分を変えてそらGに行くことにしました。(給食まで)


部屋に入るなり、そらの子達が
「ここがカードの所でこっちは絵を描くところ」
とゾーンの説明をして案内をしています。


「ここがスタートでサイコロ転がするだよ。
次に書いてある数字がでたら次に進めるんだよ。
いい?わかった?」

そらゆりの男の子が、すごろくの説明を言葉を紡ぎながら一生懸命に説明する姿もあります。

違う部屋に行く新鮮さを味わえ、
そのクラスの子は招待するような気分を味わい、
自分の好きな遊びやその部屋にしかないものを紹介できることの嬉しさを感じることができました。

たまにこういう機会を作っていきたいなと思います。

(I・K)

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.