◆6月24日(土)の子どもたち
2023年06月24日 土曜日
◆土曜保育(低年齢)
今日はつぼみ組1名、きくたんぽぽ組4名と少ない出席でしたが、皆元気いっぱいです。
きくたんぽぽ組は去年過ごした部屋なので、玩具を上手く使いこなして遊びを楽しんでいます。
つぼみ組の◯ちゃんはいつもと違う雰囲気を感じて登園時に涙が出てしまいましたが、お兄さんお姉さんが登園してくると、その声や動きに反応し、次第に笑顔になりました。
今日は暑くなりそうですが、朝はまだ気温が上がっていないため、早目に園庭へ出て遊びました。
まずはしゃぼん玉遊びをしました。皆で一緒にしゃぼん玉を飛ばしてみると、小さなしゃぼん玉から大きなものまでいろんな大きさのしゃぼん玉が一斉に空へと飛んでいき、その風景はとてもきれいなものでした。
しゃぼん玉を堪能したあとは、それぞれの遊びへと向かいました。お姉さんと手を繋いでもらって散策をしたり、虫探し(ダンゴムシ)をしたり、幼児組が園庭へ出てくると、覗き込んで仲間入りするなど、いろんな楽しみ方で園庭遊びを満喫しました。
今日は早目に部屋へ戻り、涼しい室内でゆったり…と思っていたら室内でもまだまだ元気いっぱいな子ども達でした。
I.Y
◆土曜の仲間 (幼児)
通常メンバーに、普段入らない特別メンバーが2人加わり計10人での土曜保育になりました。
「え!?○○ちゃん?○○くんもいる!」
「今日土曜なのになんでいるんだろうね」
「でもなんかちょっと嬉しいね」
年長の男の子2人が話しています。
土曜保育にの登録メンバー同士の仲間意識もあり、特別メンバーへの嬉しさ、両方の気持ちが交錯していました。
男の子達はLaQやチビブロックで盛り上がり、女の子たちはお店屋さんを開店して出前までやってくれるサービス付き。
男の子と女の子自然と別れそれぞれが好きなことに夢中になっています。
その周りで、もも組の子は盛り上がっている遊び場に行ったり来たりしてちょっと遊んでは次・・・と惹かれています。
少人数ならではの小さな集団での濃い時間を過ごすことが出来ました。
(I・K)
Posted in 園のこだわり