初参り
2023年02月03日 金曜日
昨年12月に、初孫が生まれました。仕事を3日間ほどお休みさせていただき、1月中旬、初参りに鹿児島まで行ってまいりました。長男の初参りをしたのはもう30年以上前で、次男だったとしても20数年前です。その時の様子はうる覚えで、どんな手順で、どんな流れだったのかあまり思い出せません。少々不安を抱きながら鹿児島へ向いました。
しかし飛行機に乗ると、不安だった心はすっかりどこかへ飛んでおり、まだ見ぬ孫に会える喜びと、ちょっとした旅行気分にわくわくする気持ちに代わっていました。
お宮参りは、お嫁さんのご両親のお陰様で滞りなく始まりました。神主さんにお祓いをしていただきながら、この子が健やかに育つこと、そしてこの子が人の役に立てる子に育って欲しいことを祈願し、無事に初参りは終了しました。
せっかくの鹿児島ですので、観光も少し・・・。立ち寄った霧島神宮では孫はもちろん、全ての子供たちが戦争や飢餓に苦しむことなく、産まれてきてよかったと幸せを感じられる世の中になって欲しいと念じてきました。
あっという間の3日間、楽しく有難い時間を過ごさせていただきました。忙しい中、快く送り出してくださった職員のみんなへ心から感謝しています。
保育主任
Posted in 三感ブログ