驚いたFくん
2022年10月17日 月曜日
AくんとBくんがソファーに座って絵本を見ていました。そこに入ってきたのがFくんでした。すこしするとAくんがワァーと泣いていました。FくんはAくんの持っている絵本が見たくて、Aくん手から絵本をとろうとしてしまったようでした。その時Aくんは指をつかまれたのが痛くて泣いてしまったとのことでした。Fくんは、その場から走っていなくなってしまいました。
その様子に気が付いた保育士がFくんのそばに行き、FくんがAくんに何をしようとしたのかやさしく聴いていました。気持ちが落ち着いたFくん、自分のした行為がAくんを驚かしたこと、痛くさせてしまったことが理解できたようでした。Aくんのそばに行き「ごめんね」をいうことができました。
その後、何事もなかったかのようにFくんはAくんの隣に座って本を見ていました。
本を見たかったFくん。Fくんは、Aくんが泣いたことで悪いことをしてしまったと思ったのでしょう。その場から離れてしまいました。悪いことをしてしまったことはわかったのですが、どう対応していいのかわからなかったのでした。保育士がFくんの思いを汲み丁寧に関わったことで、素直に「ごめんね」と言うことができ、「仲良くする」ことを学ぶことができました。
園長
Posted in 三感ブログ