電車ごっこ
2022年06月15日 水曜日
園庭で2歳児が縄跳びを使って電車ごっこを楽しんでいます。
その様子を見ていた1歳Aちゃん。
仲間に入りたそうに指を差していました。
電車やりたいの?と聞くとやりたいと返事をしてくれました。
しかし電車は満員です。
2歳の満員電車について行くと縄跳びが1本落ちていました。
それを手に取り電車する?と聞いてみると嬉しそうに「やる!」と返事をしたので2人で電車ごっこを始めました。
すると、周りにいた1歳児の子どもたちが集まり電車に乗ってきました。
1歳児電車は3人のお客さんを乗せぎゅうぎゅうで出発しました。
子どもたちは、発達が少し上の友達の様子を見、真似をしながら、たくさんの学びを得ています。
電車ごっこもそうですが、虫探しや砂場遊び、様々な遊びで学んでいます。
園庭も子どもたちにとって楽しい学びでいっぱいです。
副園長
Posted in 三感ブログ