佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « ◆6月24日(金)の子どもたち
  • ☆6月25日(土)の献立 »

◆6月25日(土)の子どもたち

2022年06月25日 土曜日

◆土曜保育(低年齢)

写真

手をつないでミストシャワーへ・・・

 

 

今日はふじ組7名、きくたんぽぽ組2名の出席。朝から賑やかにスタートしました。
きくたんぽぽ組の二人はずっと一緒。遊びを真似てみたり、一緒であることを楽しんでいる二人でした。

今日も暑い一日になりそうです。少しでも涼しいうちに…と早目に園庭へ出たものの、熱風がふいてきました。
そこで、ミストシャワーの出番です。シャーっと水が出てくると、自然に集まってくる子ども達。ミストを浴びると、水の心地よさを感じるのか、笑顔が溢れてきます。
ふじ組の◯ちゃんは友達が大好きです。今、手をつなぐのが○ちゃんのマイブーム。手を繋いで一緒にミストの中に入りたいようで、友達に手を差し伸べています。手をつなぐことに慣れていない△ちゃんは、ちょっと困った様子です。「手を繋ぎたいんだって」と伝えると、手を前に差し出してくれました。無事手を繋ぐと、◯ちゃんも△ちゃんもニコッと笑顔を見せながらミストの中へ…。◯ちゃんにとって嬉しい時間になりました。△ちゃんにとってもなんだか心地よい時間になりました。

それでも暑さは容赦なく…。
水分補給を多めにとったり、シャワーを浴びてさっぱりしたり、早目にお部屋へ入ってゆったり過ごしました。

暑い夏がすぐそこまでやってきているようです。

I.Y

写真

トンボだ!興味津々です。
写真

水分補給でひと休み。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆「にじ 見つけた」「トンボとって」(幼児組)

写真

お部屋で楽しく

 

 

本日13名の出席です。
園庭に出るまでの時間はうみグループで楽しく過ごしました。ひまわり組の女児たちのラキューでの「ちょうちょごっご」やゆり組の○くん恐竜の玩具同士の戦いごっご、もも組の△くんのラキューでの車作りなどなど室内遊びにじっくりと遊び込んでいる子どもたち、園庭に出れる時間になって声を掛けてもなかなか園庭に行く様子がありません。外は暑いのもあるのかもしれませんがせっかくの梅雨の季節の晴れの日です。外を見ると低年齢が元気に遊んでいます。今日はシャワーを浴びようと思っていたので「遊び終わった後はシャワーをあびるよー」と声を掛けると直ぐに廊下の前の扉には行列が出来ました。園庭に出ると心地よい風と木陰、ミストに出迎えられ元気に遊び始めました。

 すると、「にじみつけた」とゆり組の☆ちゃんが走ってきて教えてくれました。「たくさん見つけた」と教えてくれた場所はミストの下で太陽の光が当たる場所でした。一緒に見ていると色々な場所に虹が現れます。
☆ちゃんも嬉しくなって「にじーにじーにじー」と喜びの声を上げていました。その声に周りの子も一緒に虹を見つけて自分の場所で見える虹を発見して喜んでいました。
 
 虹の次はゆり組の男児が藤棚を形成しているワイヤーにトンボが止まっているのを見つけて「捕って」ーと声を掛けてきました。高い所のワイヤーなので届かず、デジタルカメラで撮ってあげる事にしました。子どもたちの「とれたー」とデジタルカメラの画面をのぞき込んできました。「顔を撮って」など細かい注文も来ましたがなかなかうまく撮れず何度も挑戦して少しトンボの顔が見れるように撮れました。「あっちにもいるよー」などトンボの場所を教えてくれて何枚も撮って子どもたちに見せてあげることが出来ました。

 ミストのおかげで元気よく気持ちよく園庭で遊べることが出来ました。たくさんの木陰にも感謝して水分補給もしっかりととりながら梅雨の晴れ間を存分に楽しみました。最後にはお楽しみのシャワーを浴びてスッキリとしました。(y.n)

写真

にじをみつけた
写真

トンボが藤棚のワイヤーに止まっているのを見つけて「トンボとってー」

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.