大きい木とのお別れ
2022年04月27日 水曜日
育子園の門の横に大きな木が2本ありました。
歳月と共に大きくなり、雨や風によって傾いていました。
その傾きの角度が駐輪場の雨よけになっていたり、大きく茂った葉や実が鳥たちのえさ場や遊び場になっていました。
その鳥たちのさえずりや遊んでいる風景に癒されていましたが、いい面もあれば悪い面もあり、紫の実や鳥の糞が落ちること、木が倒れる危険があることが問題となっていました。
そこで、このたび安全性を優先し、木を撤去することとなりました。
撤去当日は、高所作業車が来て少しずつ枝を切り落とし最後に大きな幹を切りました。
大きな作業車に子ども達もくぎ付けで作業の様子をじ~っと見ていました。
子ども達と共に、大きい木とお別れし、門周りがすっきりと明るくなりました。
倒れる心配がなくなり安全性も確保できました。
鳥たちの行方が心配ではありますが、新しい木を見つけて楽しんでくれたらいいなと思います。
副園長
Posted in 三感ブログ