佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « ☆4月9日(土)の献立
  • お好み焼きとフライパン返し »

◆4月9日(土)の子どもたち

2022年04月09日 土曜日

◆暖かいね (低年齢)

写真

 

 

今日は園庭に出ると暖かい日差しがあり、ずっと浴びていると暑く感じる日でした。
そんな中子どもたちは目いっぱい園庭遊びを楽しみます。
園庭に出た時に救急車の音が聞こえるとすぐに築山の方へ行き、救急車がどこに行くかを見守りながら手を振っていました。
トランポリンでは寝転んだり、保育士やお友だちのジャンプに合わせて「ジャンプ」といいながら飛んでいました。
保育士と〇ちゃんが「もーいいかい」とかくれんぼを始めると△ちゃんも一緒に遊び始め、それを見ていたふじ組の□ちゃんも保育士の後をついて一緒に「もーいいかい」「もーいいよ」と真似をしていました。

お友だちや保育士と一緒に同じことをするのが更に楽しくなってきたようで微笑ましい姿が見られ気持ちがほっこりした日でした。
(I.H)

写真
写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆土曜保育(幼児)

写真

年少○君に優しく教えてあげる年中☆ちゃん

 

 

今日は12名の幼児グループ。
久しぶりに土曜保育に入る児もいましたが、お友だちと一緒に絵本を見たりチビブロックで遊んだり、年上のお姉さんたちと一緒に遊んだりと思い思いに遊びを見つけて遊んでいました。

今日は園庭の剪定作業が入っていたため、3階ベランダで外遊びを楽しみました。
三輪車を見つけて乗ってみた年少○君。
でもうまく漕げずにずりずりと地面を蹴りながら乗っていると、隣で三輪車に乗っていた同じグループの年中☆ちゃんが気がついて声をかけてくれました。
「○君大丈夫?」
「1回降りてみて」
「ここに(ペダル)足を置くんだよ」
と優しく教えてあげていました。☆ちゃんのお話を聞いてゆっくり漕ぎはじめた○君。
その様子を見て○君後ろに回り「足あげて!」と後ろから優しく三輪車を押してあげる☆ちゃんでした。

昨年度は幼児グループで一番年下だった☆ちゃん。進級したことで更に年下の子を気にかけてあげられる☆ちゃんの心の豊かさと成長にほっこりする瞬間でした。

新年度が始まり、子どもたちも新しい環境に慣れようとしている時ですが、土曜保育ではそんな子どもたち一人ひとりの小さな変化をじっくりと受け止められる時間であるなと☆ちゃんの姿から改めて感じさせていただきました。
(O.Y)

写真

3階のベランダへレッツゴー!
写真

キラキラビーズで制作

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.