ひな祭り
2022年03月09日 水曜日
朝の職員朝礼で、ある職員がひな祭りの話をしていました。
姪っ子が楽しそうに飾り付けする姿を見て、自分もそんな時期があったな〜・・・と。
たしかに、大人になってきて自宅に飾らなくなったな〜と思いました。
娘が生まれ小さいうちは一緒に飾っていましたが、小学校高学年頃からは飾ることを忘れ当日を迎えてしまうことが多々ありました。
育子園では、毎年段飾りのお雛様を飾りお祝いしています。
子どもたちが触らないように、入ってはいけませんとテープが貼ってありますが、様々な飾りに興味津々で、嫁入り道具を触ったりしている子を見かけます。そんな時は、ニコニコしている子どもの様子をこっそり見守らせていただいています。
日本古来の女の子の節句。
育子園では、子どもたちが新鮮な気持ちで楽しめるような関わりをし続けたいものです。
副園長
Posted in 三感ブログ