休日の散歩
2022年03月04日 金曜日
休みの日のウォーキングが定番になってきました。でも、ただ歩いているだけではもったいので、近隣の散策もかねて歩くようになりました。
最近は、桃井川緑道の探検です。杉並から中野にかけ全長6.5kmのこの遊歩道は、かつて桃園川が流れていたところです。この川は底が浅く洪水になることが度々あったため下水にし、その上を公園にしたそうです。
架かっている橋の名前やモニュメント、足元にあるタイル絵を見ながら歩くのも楽しみの一つです。一度にはたくさん歩けないので、『今日はここまで』と少しずつ楽しんでします。
私が物心ついたころには、この遊歩道はありましたが、そこがどんな場所なのか、どんな公園なのかは、この年になるまで気にもかけていませんでした。
興味をもって意識することで、知らない世界が大きく広がっていくのを感じながら、次はどこへ行こうかとわくわくしながら散歩しています。
保育主任
Posted in 三感ブログ