工夫された環境
2022年02月18日 金曜日
子ども達の遊びの中にはブームがあり、それは子ども達から発信されるものもたくさんありますが、中には保育者が意図してブームを作っていくものあります。子ども達の様子から興味を持ちそうなことを想定し、物や空間の環境を整えています。
保育者が意図して作る環境は、子ども達の成長に欠かせない体験ができるもので、『なるほど』と感心させられることが多くあります。私が保育士になりたての頃は、こんなに深く考えながら保育をしていただろうかと振り返り反省することもしばしばです。
例えば以前は、楽しくできるような工夫しながらも興味のあるなしに関わらず同じ制作に取り組んだり、文字や数、図形なども練習帳を使用し一斉に教えていました。しかし今では子ども達が、興味があることに取り組むために必要と感じて自発的に関わりながら学びを得ていく環境が作られています。
見守る保育を導入してから15年、年々保育の質が高まっているのを主体的に活動する子ども達の姿から感じることができます。
保育主任
Posted in 三感ブログ