雪合戦
2022年01月21日 金曜日
年始に、東京では久しぶりに積雪があり、雪遊びを楽しむことができました。大人にとっては様々な支障をきたす雪ですが、子ども達にとっては思わぬ自然からのプレゼントです。
外遊びの時間になると、まず、0~2歳児の子ども達が保育者とともに園庭に出てきました。生まれて初めて雪を経験する子もおり、一人ひとり様々な表情を見せてくれ、小さいながらにいろいろな感情を抱いているのを感じました。
しばらくすると今度は、幼児組の子ども達が園庭に飛び出してきました。やはり遊び方はダイナミックです。
ある職員が、「明日はもうできないかもしれないよ。思いっきり楽しもう」と子ども達に声をかけていました。大人にとっては温かい室内にいたいとこるですが、子ども達の喜びのために頑張っている姿に心が温かくなりました。
いつの間にか私も雪合戦の仲間入りをしており、雪を持つ手は冷たいものの額には汗をかきながら走り回りました。
保育主任
Posted in 三感ブログ