温かい言葉、温かい行動、温かい心
2022年01月05日 水曜日
上から1人で降りてきた年少児Aちゃん。
ちょっとしくしくと泣いているようでした。
そこに居合わせた給食職員が「どうしたの?何かあったの?」と声をかけると、Aちゃんはゆっくりゆっくり話し始めました。
給食職員もしゃがんでAちゃんの目の高さに視線を合わせながら話を聴いています。
時々、相槌を打ちしっかり共感しながら聴いていました。
Aちゃんは、話を聴いてもらってすっきりしたのか園庭に向かっていきました。
靴を取り換え園庭に出るまで職員は見守り「いってらっしゃい。」と声をかけ見送っていました。
ほんの小さなやりとりですが、子どもにとっては気持ちが切り替えられ、とても安心して次の1歩を踏み出せたのだと感じました。
育子園の職員実践目標に『職種に関係なくみんなでみんなを見守る』という項目があります。
まさに、そんな実践でした。
2022年1月4日 育子園の新年がスタートしました。
今年も、職員一同、温かい言葉、温かい行動、温かい心、を持って保育に努めさせていただきたいと思います。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
副園長
Posted in 三感ブログ