◆1月29日(土)の子どもたち
2022年01月29日 土曜日
◆ゆったりじっくりな土曜日 (低年齢)

今日の土曜保育は0歳児1名と2歳児1名でした。
0歳児の◯ちゃんは、見慣れない保育士がいる環境に涙を浮かべながらも、いつも一緒にいる担任を独り占めできる時間に安心感を持って過ごせているようでした。
保育室も広く使うことができ、園庭のように身体を動かし、ご機嫌の様子で楽器を使ってリズム遊びを楽しむような姿も見られました。
だんだんと担任以外の保育士にも慣れ、遠くからボールを転がしてみたり、2歳児の遊びに興味を持って近づいてみたり、◯ちゃんにとって刺激の多い環境のようでした。
2歳児◇くんは、レゴに夢中で長い列車を作っていました。「お家ではレゴとLaQもする」という◇くんに、幼児組からLaQと平面の説明書を提供すると、すぐに作り始め、あっという間に10個もの作品を作り上げました。
「これは1人で作れる!」
「これは(1人では)作れない」と自分で考え、「◯色の三角が見つからない」と時には保育士に助けを求めながら一生懸命作っていました。
LaQを始める前は「園庭行きたい」と言っていたのですが、LaQを作り始めると園庭に行くことも忘れ、「次はこれ」「まだやる」と給食もお昼寝もせずにLaQを続けたい様子でした。
低年齢2名のみでしたが、通常の保育とは違うゆったりじっくり遊べる特別な時間になったように思えました。K.Y


Posted in 園のこだわり