子どもたちの成長
2021年09月13日 月曜日
子どもが最も安心して過ごせる場所はお母さん、お父さんがいる場所です。それは子どもにとって信頼できる人、自分を一番守ってくれる人と感じているからです。保育園ですとお母さん、お父さんの存在が保育士です。
午後、お昼寝が少し早く目覚めた0歳児クラスのEちゃんが保育士に抱っこされてロビーに来ていました。Eちゃんは保育士に安心して身を任せていました。「Eちゃん、よく眠れたかな?」と声をかけながら近づいていくとEちゃんは、抱かれている保育士を小さな手でギュッとして身を寄せました。保育士とEちゃんの間の信頼関係を見せてもらいました。
子どもは大事にしてくれる、子どもが信頼を寄せられる人の中で育てられることが将来、人を信じる力、自分を信じる力になっていくと言われています。
保育士と子どもの関係はそばにいるだけで温かく感じます。集まりの時間、外遊びの時間、昼食の時間、お昼寝の時間と動きがあります。その都度、保育士から言葉がけがあります。一回で動ける子もいれば、何回も言葉がけが必要な子もいます。保育士の温かな言葉がけにより子どもたちは日々成長しています。
園長
Posted in 三感ブログ