覚えてたの?
2021年09月08日 水曜日
夕方から、0歳児クラスに入る日がありました。
最初のうちは、知らない人が来たな!と言わんばかりの様子で、私のことを遠巻きにじっと見ている子もいました。
担任と話をしたり、寄ってきてくれる子と遊んだりしているうちに、少しずつ他の子も慣れてくれて一緒に遊べるようになりました。
Aちゃんとは、壁掛け玩具で一緒に遊びました。
力が弱く開けられないふたを開けてあげると喜んで中身を触っていました。
ふたを自分で閉めては、私の方を見て開けてほしいとアピールしてきます。
何度か同じ遊びを繰り返して楽しみました。
翌週、また0歳児クラスに入ると数人は覚えていてくれたようで手を振ったりニコニコしてくれました。
Aちゃんとは、カーテンを使っていないいないば~の遊びをしました。
すると、途中からとことこ移動し始めました。
どこに行くのかと思ったら、先週遊んだ壁掛け玩具でした。
そして、開けて~のアピール。
一緒に遊んだことを覚えていてくれていたようでした。
担任にも伝えると、Aちゃんは、こういうことあるかもしれないとのことで、また一つ、0歳児の力に驚かされました。
副園長
Posted in 三感ブログ