佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « ☆9月17日(金)の献立
  • ☆9月18日(土)の献立 »

◆9月18日(土)の子どもたち

2021年09月18日 土曜日

◆台風の1日(低年齢)

写真

風船ポーン「きゃー」大興奮

 

 

台風の雨が降ったりやんだり、外遊びはできず室内で過ごしました。
勢いよく降る雨の音が聞こえ「なんだ?なんだ?」と窓から外の様子を見て「すごい」と少し興奮気味の様子。地面に水溜まりが出来ていて「なんだかプールみたい」と素敵な発想力を発揮してくれました。雨が小ぶりになると「やんだね」と台風の中でも楽しいを見つけていました。

風船遊びを2歳1歳児で行いました。ぶら下がっている傘に風船を入れるゲームをし、1歳児の〇ちゃんがなかなか届かず。2歳児の◇くんと▽ちゃんが傘を下に引っ張ってくれ〇ちゃんの届く高さに調節してくれピーンと腕を伸ばした〇ちゃんは風船を無事傘に入れることができました。コンビカーの働く車にも乗り「ぎゃ~」と大声大会をしているような元気の良さでたくさん遊べました。0歳児の☆ちゃんはたくさんお話をしてくれご機嫌。保育士が歌を歌うとパチパチ手を叩いてリズムに乗っていました。
子ども達の元気で台風が吹っ飛んでくれるといいですね。
                           (k☆H)

写真

「雨すごい」「プールみたい」
写真

手をパチパチご機嫌です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆土曜保育 (幼児)

写真

 

 

今日は大雨となりましたが、子どもたちは元気いっぱいに過ごしていました。

土曜保育は、少人数だからこそ好きな遊びをじっくり楽しめる日という感覚が子どもたちにはあるようで、落ち着いた中それぞれの好きな事に取り組んでいました。

1人でブロック遊びをしている○くんは物語を展開させていました。
1人で何役もの人物になりきって遊んでおり、楽しそうな会話が聞こえてきます。
自分の世界に浸ってじっくり遊べる空間は大切なものです。
時々その姿に惹かれるように、何人かの子が〇くんの遊びを見に来たり声をかけていました。するとその子たちも笑顔になり、また自分の遊びに戻っていきます。素敵な笑顔の連鎖が見られました。

ロフトでごっこ遊びをしたり、塗り絵や絵本、ㇻQや様々なブロック等、1人で楽しんだり友だちと遊んだりと、ゆったりとした時間が流れていました。
それぞれがその時にしたい事を楽しめる環境を大切にしたいです。

O・Y

写真
写真

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.