泡あわ・・・
2021年08月04日 水曜日
朝から透明カップを探している職員がいました。
子どもたちの登園時間には、その職員がたらいに水を張り園庭に準備していました。
どんな遊びが始まるのだろうと興味があり、そのグループが園庭に出て遊び始めた後、様子を見に行きました。
私が近づくと、年長児Sちゃんが駆け寄ってきて、「あっちの奥の方みて~。」と私がやろうとしていたことを察してか声をかけてくれました。
Sちゃんは、そう言うだけで黙々と自分の遊びを楽しんでいます。
Sちゃんに言われた奥を見てみると、ビールのような泡の出たカラフルなカップが並んでいました。
近くで見ていると、たくさんの子が声をかけてきます。
「オレンジ色ないけど混ぜたらオレンジ色になったよ。」「この不思議な色みて~。」「この泡見て~。こんなにあわあわになった~。」
Sちゃんもそうですが、他の子どもたちも、活動が楽しいからそれを見てほしいという思いが感じられました。
おやつを食べた後に職員と子どもたちが園庭に出ていきました。
この活動は、泡ジュースを作っただけではありませんでした。
まだ続きがあるようでこの後の展開も楽しみです。
副園長
Posted in 三感ブログ