感謝
2021年03月31日 水曜日
先日、避難訓練がありました。
地震の設定で、園庭で遊んでいた年長児は、園庭の真ん中に集まり避難しています。
その後、近隣で火災が発生。
近隣であるため、煙の影響を考え園内に避難しました。
その際、玄関扉が閉まっていたので開けてあげると、Aくんが扉を押さえ、皆を中に誘導してくれました。
それを見ていたBくんも、そばについて誘導してくれました。
自分のことだけでなく、周りの友達のことも考えスムーズに避難出来るよう配慮している姿が見られました。
年長児でこんなことが出来るのか・・・
主体的に行った行動に感動しました。
今年度は、コロナ禍により保育にも変化がありました。
そんな状況の中でも子どもたちは友達同士の絆を深め素晴らしい関係づくりをしてきたんだと感じました。
その姿は、きっと年中・年少児へと受け継がれていくと思います。
令和3年3月31日 とうとう年長児とお別れの日が来ました。
これからもたくさんの経験を重ね増々成長してくれると思います。
在園児の皆さんは、ふじ組、きく・たんぽぽ組、もも組、ゆり組、ひまわり組へと一つずつ大きな組に進級し、お兄さん、お姉さんにと成長する姿が楽しみです。
令和2年度は、臨時休園もありコロナという想像のつかない日々を過ごしてきました。
保護者の皆さまにご不安を抱かせてしまったこともあったことと思います。
今年度も、育子園の保育にご理解、ご協力いただき感謝申し上げます。
ありがとうございました。
副園長
Posted in 三感ブログ