佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ☆1月30日(土)の献立
  • ◆2月1日(月)の子どもたち »

さまざまな成長

2021年02月01日 月曜日

     今年度もあと2か月となりました。ひまわり組(年長児)の児の成長に。大いに感動するものがあります。発達の段階や時間的経過はほぼ同じような経過をたどっていきます。発達の内容を見ていくと本当に一人一人に個性があり気持ちの表し方が違います。児たちの物事の受け止め方、表現の仕方は、本当にひとりひとり違うなぁという思いを深めています。「いつから違うの?」3歳過ぎてから?「いやいやそうではないでしょ、もっとまえからでしょ。」という声が聞こえてきそうです。1歳の時から? 1歳の児を見るとまた、一人一人の笑い方、泣き方、表現が違っています。それでは0歳の時からでしょうか? つぼみ組(0歳児)を見ている保育者は0歳のときからミルクの飲み方、泣き方、笑い方、保育者への抱きつき方本当にいろいろであることを知っています。本を読まなくてもわかります。

 

 さまざまに表現する子どもたちです。この小さい時に好きなものに取り組んでいると時間の経過を早く感じます。集中力が養われていきます。この時期の遊びによって培われてきました。また、ほかの児が楽しんで遊んでいるものを見て「僕もやってみたいという挑戦する心」も養われて来ました。

 

 今後も、「できること」やその児の「長所」に焦点を当てながら、子どもたちの成長を促していきたいと思っています。育園で培われてきた集中力や、挑戦する意気込みなどが今後小学校での生活でいかされることと思います。

                                           園長

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.