佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « ☆2月27日(土)の献立
  • 0歳からの成長 »

◆2月27日(土)の子どもたち

2021年02月27日 土曜日

◆リクエストにこたえて(低年齢)

写真

じっと様子を見ています。

 

 

おひさまひろばであそびたい、それが今日のリクエストでした。
少し遊んで外にも行こうかと思ったのですが、木の枝がしなるほど風が強いです。
どうりでくしゃみをする子が多いはずです。
花粉症の薬を飲んでいます、と連絡帳にも書いてありました。
そのままおひさまひろばで遊ぶことにしました。

土曜日はいつもより少ない人数なので、普段できないような取り組みがみられます。
例えば、いつもなら一緒に使う玩具をひとりで使えることでダイナミックな積み重ねができたり、長く集中できたり、土曜日の楽しみ方を存分に味わえたようです。

遅番用の玩具も貸してもらいました。
何作ろうかな・・・?と説明書をじっくりみています。
説明書通りにはいきませんが、使い方に注意してしっかり向き合っていることを感じます。
長くつなげたものができたので、猫ちゃんのしっぽとしてお尻につけました。
にゃおー、途端に可愛い猫の泣き声。
なりきり猫ちゃんがしなやかに肋木によじ登りました。

たっぷり遊んでそろそろ給食の時間。
片付けをしてみんなで布団敷きもしました。
トイレに行って支度していると、2歳組がセミバイキングスタイルで自分でご飯をはこんでいます。
その様子が、ふじ組の〇くんの目に飛び込んできました。
釘づけです。   かっこいい・・・
真似したいあまり同じように並んでみました。
後ろにまわした手まで真似っこです。

いっぱい?  うん
サラダは?  たべれる

同じように返事をしてお盆ではこびました。
ゆっくりのつもりがちょっと慌ててしまいましたが、こぼさず到着。
上手にできました。

見て学ぶ、憧れに手がとどきました。

今日はリクエストにこたえています。
次は何をリクエストされる楽しみです。(N・S)

写真

真剣な眼差し
写真

しっぽを付けたかわいい猫ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆土曜保育 (幼児組)

写真

着せ替え塗り絵。

 

 

今日は11人と少人数の中、のんびりと過ごしました。

低年齢の保育者から着せ替え塗り絵をもらい、用意していると「それ何?」「やってもいい?」と目を輝かせる女の子たち。さっそく取り掛かっていました。
たくさんの洋服を見て「着物がきれいだよね」「制服も可愛いな」と盛り上がり、「卒園式で着るならどれがいいかな~」「ママは黒いドレス着てくるよ」と、この時期ならではの会話も聞こえてきました。
洋服だけではなく、靴や髪型・アクセサリーも選ぶ事ができ、女の子の好きなものが詰まった素敵な塗り絵タイムとなりました。

年長男児は木製の線路を木の枝で黙々と擦っていました。
「木を擦ると火が付くんだよ」と〇くん。しばらくして「なかなか火つかないな~ようするに、この枝じゃあ弱いんだね」とつぶやき違う遊びに入っていきました。
気になる事に取り組み、その結果に納得して次の遊びに移った姿に、子どもの好奇心・探求心が満たされる事の大切さを感じました。こうした姿を見落とさず大切にしたいです。

その後は園庭へ。
それぞれが好きな遊びをじっくりと楽しんだ1日となりました。

O・Y

写真

好きな遊びをじっくりと。
写真

この後、年長○くんは木を擦る作業へ。

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.