クリスマスツリー
2020年12月16日 水曜日
先日、クリスマスツリーの飾りつけを年長児がしてくれました。
一つひとつの細かい飾りを飾るほか、長いモール等も飾ります。
「〇くん、一緒に飾ろう。」
「これ長いから、手伝って。」
「ぼくこっちから回るから反対からやって。」等々。
協力し合う姿がとても印象的でした。
「ここ飾りが少ないからここに飾った方がいいよ。」
とバランスを見てくれる女の子もいました。
大人が細かく指示しなくても、子ども同士綺麗に飾ろうという思いで協力して飾り付けてくれゴージャスなツリーになりました。
それと共に、サンタクロースの人形も飾りました。
おやつ後、園庭に出るクラスの年長児Yくん。
サンタクロースをみつけると話しかけていました。
「サンタさ~ん。」
「サンタさん、プレゼントちょうだいね。」
「サンタさん、どこから聞こえてるの?」
素直な子どもの気持ちが表れていて、なんだか温かい気持ちになりました。
クリスマスが楽しみです。
副園長
Posted in 三感ブログ