初めての関わり・・・?
2020年04月07日 火曜日
入園した子どもたちは、新しい環境に慣れようと頑張っています。
まだまだ、泣き声の大合唱の1階保育室で心温まる場面がありました。
0歳児保育室で低月齢のお子さん3人がゴロゴロ横になっていました。
寝ながら横を向いたりしていたAちゃん。
そっと横に腕を伸ばし、隣に寝ていたBちゃんの手に触っていました。
この時期、赤ちゃんが一番反応するのは近くにいる赤ちゃんが動く姿です。
隣に寝ている子をじっと見つめ、ヨチヨチ歩く赤ちゃんを目で追い、隣の赤ちゃんの体に触ろうとします。
赤ちゃんは近くにいる子との関わりのなかで、真似たり、取り合ったり、触れ合ったりします。
それが、次第にほかの子と関わって遊ぶことになっていくのです。
AちゃんとBちゃんの姿を見て研修で教えていただいたことを思い出し、初めての関わりだったのかな・・・と嬉しい気持ちになりました。
副園長
Posted in 三感ブログ