佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « ☆1月25日(土)の献立
  • 少し安心しました【保育士体験保護者コメント】 »

◆1月25日(土)の子どもたち

2020年01月25日 土曜日

◆土曜保育(低年齢)

写真

 

 

2歳児クラスの子ども達は、日頃おひさま広場で遊ぶ機会が少なくおひさま広場を開放すると「やっほ~」と言って走り回っていました。ソフトマットが敷いてあるため転んでも傷みは少ないこともあり、転んでもけらけらと笑い声が響いていました。
園庭遊びでは門近くの山にくぼみがあり、そこに水を流し入れ2歳児の◎ちゃんはコーヒー作りを始めていました。何をしているのか不思議に思った子ども達は覗き込み一緒になってスコップや熊の手でかき回しコーヒー作りに夢中になっていました。しばらくして声を掛けてみるとコーヒーから物が変わりアンパンマンジュースへと変化していました。作るものは変わっても一緒に何かをする楽しさは増すばかりのようでした。
異年齢交流をし沢山の刺激をもらい合い日々成長しています。
                    (K☆H)

写真
写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆土曜保育(幼児)

写真

 

 

「明日は雪です。」
「え?ゆき?」  「よっしゃー。」  「雪だるまはつくれないよ・・・。」

たった一言の言葉で子どもたちの心は高まります。
明日は雪、明日は雪・・・一人ひとりに楽しいプランができました。
子どもたちの期待に応える天気になることを願います。

1月最後の土曜日、それぞれのグループの子も土曜保育の保育室を十分把握しているようで、
思い思いに制作活動が始まります。
「せんせー、〇〇使ってもいい?」「〇〇やってもいい?」
制作をおこなうなか楽しいひらめきがありました。

今日の作品
 ・ラキューのコンドル
 ・かば
 ・釣竿
 ・バッジ
 ・塗り絵
 ・あみもの(年長、つづき)
 ・ガラス 
 ・携帯
 ・塗り絵を入れる箱
 などなど…

かくれんぼに誘われて、早速隠れるとなかなか見つけてくれません。
なかなかうまい場所に隠れたようです。
氷鬼もしました。
つかまったそばからすぐに救出してくれます。
あっという間に2回目のキューピーの音楽がなり給食の時間です。遊び足りないという様子の子どもたちを見て、あと10分延長しようと決めました。
それでも「もっとあそびたかった。」と、様々な方法で気持ちを表現する年中児。
しかし、お腹がすくと給食は食べ、お腹が満たされると心も落ち着いたようです。
「もう大丈夫。」自分の言葉で気持ちを切り替え、また制作活動が始まりました。

土曜日は少人数ですが、土曜日だから漂う土曜日の色があります。
その仲間たちと助け合って1月最後の日をすごしました。

もうすぐ春です。
みんな育子園の宝です。(N・S)

写真

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.