和田小学校交流会
2019年12月03日 火曜日
先日、年長児の「和田小学校交流会」がありました。
交流会の内容は、二年生とのゲーム遊びです。
はじめは、期待と不安が入り混じっている様子の子どもたちでしたが、お兄さん・お姉さんたちの温かさに触れていくうちに徐々に笑顔も増え、楽しさを体で表現したり、自分の気持ちを伝えてみたりと、新たな環境に主体的に働きかけていました。
グループに分かれ「すごろく」を行ったり「じゃんけん列車」や「猛獣狩りゲーム」など身体を動かす遊びを行ったり、2年生から歌のプレゼントがあったり…。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、子どもたちは、「これから小学生になるんだ」という期待で満ち溢れていました。
交流会が終わった後も「小学校楽しみだね!」「また行きたい!」「プレゼントもらったね!」などと、嬉しそうに気持ちを共有しあっていました。
子どもたちの笑顔を見ていると、本当に、残りの育子園生活を素敵なものにしてあげたいという気持ちにさせられます。
卒園まで残り数ヶ月となりましたが、子どもたちの1日1日を大切に…。また、安心して小学校へ行けるよう関わっていきたいと思います。
保育副主任
Posted in 三感ブログ