いつかは私も・・・
2019年12月20日 金曜日
ある方のお話で、興味深いものがありました。それは、人間はみんな生まれ持った心の2大疾病のようなものがあるというものです。そのひとつは『見えないものは存在しない、信じないと思ってしまう心』そしてもう一つは『すべて自分の思い通りにしたくなってしまう心』だそうです。『見えないもの』とは神仏やご先祖様、他には恩や周囲の支えなどです。
このお話を聴いたとき、様々な苦を生み出しているのはこのふたつが原因で、これを治すための薬は、感謝の心と謙虚さで、目に見えても見えなくても、命を繋ぎ支えてくださっているすべてに恩を感じ感謝すること、そして自分中心ではなく芯から相手の気持ちに寄り添う心を持つことで、片意地を張らずに済み、心が柔軟になり、優しさと温かさで生きていけるのではないかと感じました。
とはいうものの、心の垢はなかなか拭いきれず『わかってはいるものの・・・』と自分中心になってしまう私がいます。良い話を聴かせていただく度に、いつかは私も心の垢をすべて拭い去ることができ、心が光り輝きますように・・・と自分を振り返り内省しています。
保育主任
Posted in 三感ブログ