運動会
2019年10月15日 火曜日
昨日、娘の運動会がありました。
娘が通う園の運動会は、「親子のふれあい」を大切にするとともに、日本の文化に触れながら、大人も子どもも楽しむという趣旨から「運動会」ではなく「まつり」という名で行われています。
そのため、園児による遊戯や競技をはじめ、親子競技や保護者競技、保護者の催し物、職員による「エイサー」などもプログラムに入っています。
この日を、心待ちにしていた娘。
入園して三回目の運動会で少し自信がついているのか、誇らしげに胸をはって参加している姿に成長を感じ温かい気持ちにさせられました。
途中、雨が降ってきて、一部プログラムの変更もありましたが、親子で楽しい時間を過ごさせていただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
いよいよ来週は、ファミリースポーツデイです。
子どもにとっても大人にとっても、居心地のよく素敵な時間となるよう努めてまいります。
保育副主任
Posted in 三感ブログ