カレーは、いかがですか?
2019年09月03日 火曜日
「カレーつくってるのー」
二歳児クラスのAちゃんが、砂場横のツリーハウスでカレー屋さんを開いていました。
「お水もってくるー」
カップを持ち水道に向かうAちゃん。カップいっぱいに水を入れツリーハウスに戻りましたが、着く頃には、水が全てこぼれてしまっていました。
再び水道に向かうAちゃん。水を入れると、今度は、ゆっくり慎重に運んでいました。
カップいっぱいに水を入れていたので半分程こぼれてしまいましたが、Aちゃんは、とても満足気です。
その後も何回か水を汲みにいきましたが、カップいっぱいだった水の量が、半分程になっていました。
Aちゃんは、自らの体験を通し、水をこぼさない運び方やこぼれない量を学んだのだなと温かい気持ちにさせられました。
子どもの「主体性」「自らの学び」を大切にしていきたいと感じさせられた瞬間です。
保育副主任
Posted in 三感ブログ