佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ◆7月29日(月)の子どもたち
  • ☆7月30日(火)の献立 »

川越百万灯まつり

2019年07月30日 火曜日

今週の日曜日に、埼玉県川越市で開催された「川越百万灯まつり」に行ってきました。

 台風の影響が心配されていましたが、当日は雨、風もなく日本の伝統・文化を満喫することができました。

 

 

川越百万灯まつりは、川越城主「松平大和守斉典(なりつね)候」の遺徳を偲んだ切子灯籠から始まり、「川越百万灯提灯まつり」となり、昭和57年に「川越百万灯まつり」と改められ、現在も小江戸川越の夏の風物詩として盛大に開催されています。

 

 

今年も、屋台、吹奏楽演奏など様々な催し物が開かれていましたが、何といっても色とりどりの提灯が町並みを彩るその美しさに心奪われました。

 

 

去年は、「すごい綺麗」「綺麗なお団子がいっぱいあるみたい」と目を輝かせていた娘でしたが、今年は、「あれ見に行こう」と吹奏楽演奏など、様々な催し物に興味を示していました。

子どもの興味・関心は常に変化していくのだなと娘の成長を感じることができたのはもちろん、日々の保育でも子ども一人ひとりの興味・関心を見極めていこうという気持ちにさせられました。

 

また、「お祭り」を見ると思いだすのは、年長児がお泊まり保育で行った「縁日遊び」です。本当に楽しそうに、笑顔で働きかけていく子どもたちの姿が今でも心に残っています。

子どもたちが「楽しい」と思える環境を保障していこうと強く感じさせていただきました。

 

日本の伝統・文化に心癒されるとともに、自分に矢印を向けることのできる貴重な時間となりました。

 

 

保育副主任

 

 

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.