安心・安全な町を目指して
2019年06月05日 水曜日
先日、育子園のある地域のバス旅行に参加させていただきました。
ここ3年続けて参加させていただいていて、2年前は台風の中、1年前は大渋滞、そして今年は令和初の旅行でどんなことが起きるやら・・・
そんなことを考えながら、千葉・茨城方面に向けて出発しました。
今年の旅は、香取神宮、あやめまつり、十二橋めぐり、佐原市街地散策と盛りだくさん。
特に佐原市街地の散策は、私の行きたかった場所なのでとても嬉しく街の雰囲気を満喫しました。
バスの中では、防犯・防災のDVDを観ました。
和田地域は安心・安全な町づくりに力を入れているので、講習会に参加した役員の方が避難場所や避難場所に行かないと食料等をもらえないこと等を話してくださいました。
毎年のことながら、とても楽しいコースで地域の方とまた少しつながりがもてました。
日頃から温かく育子園を見守っていただき、地域の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
お互いを知ることで大きな力となり、より一層安心・安全な町づくりに育子園も貢献できるよう連携を進めていきたいと思います。
副園長
Posted in 三感ブログ