濡れても平気だよ
2019年05月28日 火曜日
園庭遊びの時間です。
子どもたちの前に水分補給用のジャグを出すと、早速、一歳児のAちゃんが水を飲みにきました。
水の出し方も上手です。
水がプリンカップいっぱいになるようゆっくり調節し、表面張力を楽しみながら飲んでいました。
二杯目を注ぎはじめるAちゃん。
プリンカップいっぱいに水を入れると、今度は飲むのではなく、近くに置いてあったプランターまで走り、お花に水をあげてくれたのです。
プランターに着くまでに殆どの水がこぼれてしまいますが、水浸しになりながらも真剣な表情で続けていました。
水やりを終え、笑顔でプリンカップを片付けるAちゃん。
「みてー」言うかのように、濡れた服を引っ張り微笑む姿にまた心が温かくなりました。
Aちゃんの姿から、改めて、子どもの経験を大切にしようという気持ちにさせられました。
保育副主任
Posted in 三感ブログ