笑顔のやりとり
2019年04月23日 火曜日
一歳児クラスでのできごとです。
Nちゃんが、にこにこ顔で色水の入ったペットボトルを振っていました。
その様子を隣で見ていたAちゃん。
Nちゃんの笑顔に嬉しくなったようで、自分の持っていた色水を「はい!」とNちゃんに渡してあげました。
受け取ったNちゃん。
両手でペットボトルを持つと、今まで見せてくれた中でも一番の笑顔、そして、Aちゃんの顔を見ながら「あっ!あっ!」と激しく振ってみせてくれました。
Aちゃんは、Nちゃんが嬉しそうに振るたびにパチパチと拍手を送っていました。
二人の関わりから、Nちゃんの気持ちに寄り添おうと関わってくれたAちゃんの成長はもちろん、子どもは、このような子ども同士の関わり合いを通し成長していくのだなと感じさせていただきました。
今後、他児への意識、子ども同士の関わり合いが増えていきますが、子どもの大切な経験、学びの場と心に留め温かく見守っていきたいと思います。
保育副主任
Posted in 三感ブログ