佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ◆4月20日(土)の子どもたち
  • ◆4月22日(月)の子どもたち »

おもしろそうにおよいでる

2019年04月22日 月曜日

 5月の子どもの日を前にして、4月19日から育子園の園庭で五匹の鯉が泳いでいます。真鯉と緋鯉と子鯉が泳いでいます。

   一番大きい黒の真鯉がお父さん、赤の緋鯉がお母さん、青い子鯉が子どもたちです.育子園は子どもたちがたくさんいるからでしょうか、子鯉が三匹います。

 

黒色の真鯉のお父さんは、大きく堂々としている感じがします。黒色は水を表し、生命の源ということです。赤色は火、知恵を表し子どもをたくましく育てるという意味です。子鯉の青はすくすく育つ木を表しているということす。

 

    こいのぼりには「男の子が立派に成長してほしい」という願いが込められています。小学校低学年の時に教えてもらった歌が「やねよりたかいこいのぼり~」でした。最後のフレーズは「おもしろそうにおよいでる~」です。「おもしろそうにおよいでる~」というように見えるのが子どもの目線なのでしょう。一生懸命に泳いでいる、とか頑張って泳いでいるとかではなく、今がおもしろく、今がたのしく生きているのが子どもなのだと思います。

 

    子どもが遊び込むときはおもしろいと感じているときです。保育者が関わることによってその面白いことが発展していくのです。次の遊びに展開していくのです。保育者の目線はいつもあたたかく子どもたちを見ています。

                             園長  田中基之

                                                                            

 

 

 

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.