佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ◆3月12日(火)の子どもたち
  • ◆3月13日(水)の子どもたち »

保育士の目線

2019年03月13日 水曜日

 昨日に続き今日もいい天気です。外部会場で行っていた卒園式の予行演習から園に戻ってくると園庭で子どもたちが何人か泥遊びをしているのが見えました。片手にスコップ、もう体中に泥をつけていました。「おー やっているな!」と思ってよく見ると子どもたちの顔は、ニコニコ顔でした。泥遊びは子どもにとって楽しい遊びです。泥がついているのも気にしている様子もありません。よく見ると子どもたちの顔は、ニコニコ顔でした。

 

 事務所に戻って、昨日は休みを頂いていたので子どもたち昨日の様子をホームページで見ていると、泥遊びを大勢の子どもたちが楽しんでいる写真が掲載されていました。ズボンをまくり泥水の中で思い思いに楽しんでいました。泥と水の感触は何とも言えないのが伝わってきました。泥をつかんだ時の“ぐにゅっ”とした感じや、水の中に手を入れた瞬間の“ひゃっ”として感じが気持ちよさそうです。泥遊びは子どもたちの感性を確かに育んでいると感じさせてもらいました。

 

 大人でも泥にまみれになるのは楽しいことです。佐賀県の「ガタリンピック」が有名です。競技が大詰めになるころには、頭からつま先まで泥だらけになっています。見ていても参加したくなるお祭りです。

 

 育子園は杉並区にあり、都会の中で泥遊びができる園であり、子どもにとって生き生きできる場所です。それは保育者さん方がふだんから子どもの目線になっているからこそ泥遊びが展開できるのだと自負しています。

                                                副園長 田中

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.