オアシス
2019年03月07日 木曜日
幼児組のSちゃんは、3歳から4歳前半頃まで、「一緒に園庭行こ」と毎日のように事務室に来ていました。
行ける時には、出来るだけ一緒に園庭に行きました。保育者と一緒に遊んでいると、子どもたちも集まってきます。
それを利用して友達と遊びが繋がりそうなころに、そっと距離を置いて離れるようにしました。
そのSちゃんは、4歳後半から徐々に事務室に来なくなりました。3歳児の友達が出来、一緒に遊んだりお世話をすることが楽しくなったようです。
しかし、友達と多く関わることで自分の思いとおりにならないことも出てきます。最近のSちゃんは、友達とうまくいかなかった時に泣きながら事務室に来たりすることがあります。
そんな時は、しっかり受け止め話を聞き出したり、楽しい話をしたりして気持ちの切り替えをはかっています。
先日は、職員の朝礼で、「苦しくなったり辛くなったら事務室に行きます」と言う職員がいました。
私はSちゃんのことと重なり、事務室は、育子園のオアシスのような役割もあるのではないかと感じました。
事務室改めオアシス・・・そんな気持ちで、日々、子どもたち、職員と関わっていきたいと思います。
副園長 高野
Posted in 三感ブログ