きれいなお花
2019年02月18日 月曜日
先日、園庭遊びでのできごとです。
2歳児クラスのAちゃんが「みてー。はいどうぞ。」と、きれいな花びらを持ってきてくれました。
そして、「こっちだよ。こっち。」と同じお花が咲いているプランターまで案内してくれました。
「ここだよ。ここ。」
指を差し教えてくれた後「あっまた落ちてる。」
プランターの中に、もう一枚の花びらをみつけたAちゃん。
指で優しく拾い上げると、そっと、お花の上にのせてあげていました。
はじめは、Aちゃんからの贈り物の花びらかなと思っていましたが、どうやら違うようです。
Aちゃんから渡された花びらを、Aちゃんと同じようにお花の上にのせると…。
「ありがとう。」
Aちゃんは、照れくさそうにお礼を言い去っていきました。
Aちゃんの自然物を労わるという心の成長に感動させられたと共に、改めて、どのような場面でも子どもの気持ちを理解すること、受け止めること…。
応答的、受容的な関わりを心掛けていきたいと感じさせられました。
保育副主任
Posted in 三感ブログ