佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « 新年会
  • ◆1月16日(水)の子どもたち »

あいさつしているよ

2019年01月16日 水曜日

 今、この時期は1月6日から小寒に入り寒さも一段と増してきています

  育子園に登園する保護者と子どもたちのお迎えのために門に立っています。ひさしの下でじっとしていると寒さで身が引き締まってきます。

 

    先日、実家に行って庭の掃除をしていたら、自生しているフキノトウが地面に蕾をつけているのを見つけました。寒い中でも自然はしっかり成長しているのを知ることができました。

 

    朝、お母さんと一緒に登園するAちゃん。お母さんは、門の所でいったん立ち止まってあいさつをされます。Aちゃんはチラッとこちらを見てあいさつをしてくれます。このときにAちゃんとのあいさつは完了していますが、お母さんにとっては‘はっきりとした声’で伝えてほしく、Aちゃんにさらに促します。あいさつが言葉で返ってこない場合も「Aちゃんの心の中ではいろんな言葉がかけめぐっているのだろうなぁ、きっと、いつかもっともふさわしいことばがAちゃんから聞けるだろうな」と思うと、私にとっては楽しい出会いなっています。また、子どもからすると関わりのない大人には、あいさつはしにくいものです。挨拶によって子どもたちとの距離を教えてもらっています。

 

    午前中に幼児組を訪ね、ゾーンで遊んでいる子どもたちのそばに行くとLくん、MくんとNくんが机上遊びをしていました。夢中になって遊んでいる3人を見ていると、その隣でTくんといっしょに電車コーナーで遊んでいたAちゃんが気づいてニコッとして、「Tくんと遊んでいるの」と教えてくれました。朝のあいさつでは見たことのない笑顔でした。Aちゃんの笑顔がすてきでした。子どもは、表面は変わっていないように見えても、実は大きく成長していることを教えてもらいました。

                                                                                                                                                                                     副園長  田中

                            

 

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.