勤労感謝の日に向けて
2018年11月19日 月曜日
先日のできごとです。
延長保育の時間、子どもたちのいる保育室に顔を出すと、年長のHくんが
「あっ!先生ありがとう!」とお礼を言いにきてくれました。
Hくんに感謝される行いをしたか…。
どうしても思い出せなかったので「どういたしまして。ありがとうね。どうしたの?」と聞いてみると…。
「きんのう感謝の日(勤労感謝の日)が近いからだよ!」と教えてくれました。
幼児グループでは、勤労感謝の日に向けての取り組みを行っていますが、この経験を通し、様々な人・物事に感謝するという気持ちが育まれているのだなと嬉しい気持ちにさせられました。
Hくんに
「Hくん。先生、何のお仕事してるか知ってる?」と聞いてみました。
「うーん…わからない…なんだっけ?」
「保育園の先生だよ。」
「あっ!そっかー!」
とても癒される時間をHくんからいただきました。
保育副主任
Posted in 三感ブログ