いつまでも生き生きと
2018年11月13日 火曜日
職員朝礼後に確認する「育子園の実践」週目標は・・・【時間の余裕・心の余裕をもつ】は、日々の生活の中で心に響く言葉です。
先日転居した職員から、遠くなった事で通勤時間に余裕を持つことになり、生活リズムが変わりました。
園に着いてから朝ゆっくり出来その時間が有りがたいという話でした。
環境の変化に自分を正していけるその努力が素晴らしく感動しました。
私もある年齢に達してからは、ついつい朝暴走がちの自転車から、電車通勤に『余裕』を意識していましたが、慣れてくるとついつい本性が出てしまう余裕のない自分に、繰り返の日々です。
特に最近は、余裕のある身体に戻るまでに、時間がかかる事に気づきました。
先日介護受給証が手元に届き、この現実に驚いています。
出来ればあまりお世話にならないようにと思いますが・・・
それには小さなことから感謝の気持でいられる様、日ごろから心がけていきたいと思います。
園長
Posted in 三感ブログ