走る・走る~
2018年10月23日 火曜日
幼児組がグループで過していると年中、年少組は年長組に刺激をうけていることが見えてきます。
ファミリースポーツデイを数日に控え年長児ひまわりのリレーにいつも参加の年少男児がバトンを持ち今日も嬉しそうに走りを見せてくれます。
「見てて!!見てて!!」
その表情は朝登園する時とは違い、生き生きとして輝いています。お父さん、お母さんから「ご挨拶は・・・」と言われ恥ずかしそうにしている表情はどこかに飛んでしまっています。
自分で好きな遊びを選択することは、喜びであり輝いていることが実に良く見えています。
園庭では今日もいろいろな音楽と、また子ども達の掛け声が生き生きと、応援の声も賑やかな音として聞えてきます。
その中に共に参加している、可愛い0歳児のつぼみ組、1歳児のふじ組、2歳児のきく組の兄弟組の姿がとても癒され、兄弟、姉妹の繋がりも感じます。
園庭は全園児の交流、憩いの場であることを深く感じます。 園長
Posted in 三感ブログ