10月誕生会
2018年10月09日 火曜日
先週10月の誕生会がありました。
幼児組はホールで、2歳は保育室共有スペースで、0・1歳は個々の誕生日の日にクラスで行います。
ホールには13名の誕生児が舞台の特別席に座り、仲間、誕生児保護者から祝福をうけました。
年長児3名は育子園で迎える最後誕生会です。
舞台の幕が開き拍手迎えられます。一人づつ紹介、おめでとうの歌でお祝いです。
きれいなお花のアーチに立ち、手作りのプレゼントをもらいます。
司会の保育士からの質問に答えます。
年長児【ひまわり組】は『大きくなったら何になりたいですか?』の質問に
男児の一人は『野球の選手』もう一人の男児は『ゲーマー』と、女児は『看護師になりたいです』と将来の夢を話してくれました。
式終了後野球の選手と答えてくれた〇くんは「ソフトバンクが好きで、練習もしているよ」と教えてくれました。それぞれの今後が楽しみです。
年中児【ゆり組】は『好きな遊びは何ですか?』の質問に
女児『ブロックで電車お家を作る』『ラキュウ』
そして先日そらグループで開催された【おばけプロジェクト】の余韻から・・・
『お化けづくり』と答えてくれました。
年少児【もも組】は『好きな食べ物は?』
『苺』『桃』『パイナップル』『りんご』『葡萄』『バナナ』等実りの秋らしくいつも以上に色々な果物がたくさん出てきました。
特に年少もも組は、初舞台で緊張していましたが、自分の好きな食べ物をしっかりと答えることができました。
2部のアトラクションはそらグループの「キラキラ星・そうだったらいいのにな」の歌2曲を披露してくれました。
特に驚いたのはキラキラ星を階名唱で歌う3歳~5歳の姿でした。
誕生児はこの度の舞台発表を機に、一人ひとりが自信に繋がる事と思います。
これからの成長が楽しみです。
『お誕生日を迎えた皆さん、そしてご家族の皆さんおめでとうございます。』 園長
Posted in 三感ブログ