一日保育士体験を終えて・・・【保育士体験保護者コメント】
2018年10月31日 水曜日
からこれ8回目くらいの一日保育士体験。
いつも思うのは、「子供たちみんななんでこんなにかわいいの!」と「先生たちいつもお疲れ様です・・・」の2つです。
我が家も3姉妹で毎日毎日ケンカばかりで気が遠くなるくらいうるさいですが、保育園はその何十倍も騒がしく(笑)、常にどこかでケンカが始まったり、泣いている子がいたり、おもらししちゃった子がいたり・・・。
先生は遠くで別のことをしていながらも、ちゃんと見ていて、常にすばやく対応してくださっていて、本当に頭が下がります。
人懐っこくて常にべったりな子、こちらから話しかけると恥ずかしそうにお話してくれる子、かまってほしくてちょっかいを出してくる子、みんなみんなかわいくて、また、1日限定の人気者気分を味わえるのもママ先生の醍醐味です。
ひまわり組の女子は本当にお話が上手!もも組さんとゆり組さんのお昼寝タイムにはいろいろおうちのことや兄弟のこと、習い事のことなど、楽しそうにお話ししてくれて、ちょっとした女子会も楽しめます。
ちょっと風邪気味で大丈夫かなぁと思いながら登園したものの、子供たちの元気をいっぱいもらえて、ママ先生が終わるころにはすっかり回復!園庭でこおり鬼に誘ってもらい、鬼になって本気で走り回りました。
帰り道の心地よい疲労感は、ママ先生ならでは。
貴重な有休、1日ショッピングしたり一人時間を楽しみたいなーと悩みますが(笑)、やっぱりママ先生を体験すると、やってとかったな、またやりたいな、と心から思います。
こんな貴重な体験をさせてくれる育子園に感謝です。
そらグループ保護者:U
Posted in 園のこだわり