癒しのひと時
2018年09月03日 月曜日
二歳児クラスに入らせていただいたときのできごとです。
おままごとゾーンで遊ぶ子どもたちを見守っていると、R君とMちゃんが「はいどうぞ。」と、料理を運んできてくれました。
メニューは、お皿に様々な玩具をのせたカレーライスとコップにお手玉を入れたオレンジジュースです。
「ありがとう。いただきます。」と、料理をいただきましたが、食べている際、誤って盛り付けていた玩具を下に落としてしまいました。
それを見ていたR君、Mちゃん。
「あーこぼしちゃったー。」と言うと、すぐに棚から布を取り出し床を拭いてくれました。
二人の行動に感心しつつ食事を再開…そして完食。
「ありがとう。とてもおいしかったよ。お料理上手だね。」と、お礼を言うと。
「ねえ、はやくこぼして」「次は、いつこぼすの?」
と、ニコニコのR君、Mちゃん。
自分の料理を食べてくれたということより、床を拭いてあげたということに喜びを感じていたようです。
遊びの展開には驚かされましたが、なにより二人の発言に思わず笑いが込み上げてきました。
心癒される時間をいただき、また子どもの成長を温かく見守っていこうと初心に戻ることができました。感謝です。
保育副主任
Posted in 三感ブログ