やぶ蚊退治
2018年07月06日 金曜日
大人は不満を漏らしそうな暑い日も、子どもたちは元気に園庭で遊んでいます。
この時期、子どもも大人もを苦しむのは蚊の攻撃・・・。刺されることにより免疫もつき、段々腫れ方も小さくなってはきますが、あの痒さは辛いです。そのため毎年対策を検討し、あの手この手で蚊の駆除に奮闘しています。
今年は、「子どもにも安全」と注意書きに書かれていたやぶ蚊退治のスプレーを試してみることにしました。いつもは、子どもたちが園庭に出てくる前に蚊の駆除の対策を行っておくのですが、その日は、遅くなってしまい、子どもたちが遊びだしてからスプレーを、園庭の周りの植え込みに撒いていました。
すると、園庭に出てきた年少児のS君が「それなに」と近寄ってきました。最初に「虫除けだよ」と答えると「僕が好きな虫をやっつけないで」といいます。そこで、「これは、みんなが蚊に刺されないように、蚊だけをやっつける薬だよ」と言い直しました。すると、「そうか、じゃあお願いね」とその場を去っていきました。
S君の、大事な虫をやっつけないでほしいと思う優しさと小さな虫の命を大切にする心に感動しました。そして、S君を通して、これからは、必ず子どもたちが園庭に出てくる前に済ませておこうと心に誓いました。
保育主任
Posted in 三感ブログ