佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ◆4月17日(火)の子どもたち
  • 充電コードが・・・ »

ライフサイクル・モデル

2018年04月17日 火曜日

先日自宅の本棚に一冊の本が目が留まりました。表題が「あなたは人生に感謝ができますか?」と言う見出しでそこには付箋がぺたぺたと貼ってありました。手に取りると2012年発行6年前の書籍でした。

 

忘れていましたが、そこには児童精神科佐々木正美先生の名前が記されていました。先生の講演はエリクソンの考えを参照され子どもの精神的な発達を大切にし、その時期に大人がどんな関わり方するかをに教えていただく研修でした。

 

エリクソンは豊かな臨床経験にも基づく研究を通して人間が乳児期から老年期まで、生涯を健康に幸福に生きていく道すじを描き出しました。幸せな生き方を幼児期から老年期まで8つに分けたライフサイクル・モデルでした。

 

特に生まれてから0~2歳までの「基本的信頼」。人を、自分を信じられるか。そのスタートが大切、

人生は乳児期での「母の無償の愛から始まり感謝で終わる」という重要な内容に凄く感動しています。

 

私も還暦を過ぎ今までの人生を少しでも振り返り感謝に代えられるかをテーマに考えていきたいと改めて思いました。

 

そして各時期の年齢の目安を目標に乳児期(0~2歳)~基本的信頼。人を、自分を 信じられるか。

 

                    幼児期~(2~4歳)自立性を身につけることセルフコントロール。

       児童期~(4~7歳)自主性 積極性 主体性 目的性を育むこと。

 

を学び実践に繋げて行きたいとたいと思います。    園長

 

                    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.