佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園 三感ブログ
バックナンバー
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
園のこだわり
  • « ◆3月19日(月)の子どもたち
  • ☆ 3月20日(火)の献立 »

キラリ キラリ

2018年03月20日 火曜日

  17日の土曜日、育子園の卒園式が行われました。一人ひとりを大切にしてプログラムが進められました。『卒園児のお別れの言葉』で「キラリキラリ」を卒園児が歌ってくれました。

 

 この歌詞の内容は、卒園する子どもたちそのものでした。歌っている子どもの顔がとても輝いていました。

 今回、初めてこの歌を知りました。まだ、聴いたことのない方のために一番だけ載せさせて頂きます。

 

作詞:Rico 作曲:松野奏海

キラリ キラリ ひとつ持って 輝く未来へ飛び出そう
キラリ キラリ ひとつあれば 僕らは何だってできるんだ
友達と仲直りできた
お母さんにごめんなさいって言えた
キラリと心の中で光る 大切なもの
ひとりにひとつ みんなが持ってるんだ
(一番抜粋)

 

  この『キラリ キラリ』を持っていれば、『僕らは何だってできるんだ』と力を与えてくれています。

 

  『ひとつあれば』と沢山じゃなくて一つでいいのです。なんと心強いことでしょう。そして、どうしたら持てるのかなぁ?と思っていると、すでに『ひとりひとつ みんなが持ってるんだ』と言ってくれているのです。すでに私たちが持っているものなのです。あらためて身に付けさせなくていいのです。

 

   この歌を聞いていると、こころが温かく、元気になってきました。

 優しさ、温かさ、元気をくれる歌です。大人の方もぜひ聞いてみてください。

                                                       副園長  田中

 

Posted in 三感ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.