自分の居場所
2018年03月13日 火曜日
2/26から新年度の移行期に入り、年長児はホールで過ごしています。
今まで3グループで別のグループだった年長児が集まります。
給食は、家庭からお弁当箱を持参し、園庭とホールを選択し自分の好きな場所で食べています。
ほとんどの子が園庭を選択し、給食の時間になるとお弁当箱をもって園庭に出ていきます。
園庭に出た子どもたちは自分たちでベンチを運んだり、配膳の準備が出来るまでお当番さんを中心にクイズを出したり話したり自分たちで時間を有効に使っています。
毎年ホールに来ると、、事務室にちょこちょこ顔を出す子がいましたが、今年度はほぼいないような状況です。
ホールの生活の中に、しっかり自分の居場所を見つけ楽しんでいる様子が伺えます。
ホールに行くと、自分の好きな遊びに誘ってくれるのが、その証拠だと思います。
卒園する日まで居心地良く過ごせるよう、また、ホールでの生活の中でも楽しい思い出が作れるよう職員一同でしっかり関わっていきたいと思います。
副園長 高野
Posted in 三感ブログ