佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « ◆3月23日(金)の子どもたち
  • ☆ 3月24日(土)の献立 »

◆3月24日(土)の子どもたち

2018年03月24日 土曜日

◆ 可愛い姿から成長を感じました (つぼみ・ふじ)

 

 

写真
自分でやるの。上手にできるかな??

 

 

9時。幼児グループのおにいさんおねえさんが移動すると、一気に静かになりました。ここからは土曜日ならではののんびりゆったりタイムです。

お兄ちゃんたちと一緒に登園したふじの〇ちゃん、ひもがついた動物の玩具を引いて、お兄ちゃんと一緒に遊んでいたのが楽しかったようで、おやつ後も4匹の動物をつなげて、ジャージャー(けっこうすごい音がします)と引いて歩き回っていました。


ミッキー体操が終わるころになると、まったりした雰囲気に・・・。気分を変えて、お外に出ます。外に行くのに、ジャンバーや靴下の準備をしていると、つぼみの△ちゃんは、お友だちの分まで、ジャンバーを持ってきてくれたりとお世話好きな一面が見られます。その後は、せっせと自分のお支度。片腕だけ袖を通し、靴下は2個とも右足に。。自分でやりたい!の意欲とまだうまくできない発達段階が、とっても可愛い姿を見せてくれます。

今度は靴を履いている場面、、△ちゃんが●くんの靴を持ってきてくれたので、ありがとうと保育士が●くんに履かせようとしたのですが、●くんは反応なく立ち尽くしています。そして、靴入れに行って、違う靴を取り出そうとしています。△ちゃんの持ってきた靴が●くんのと思い込んでいた保育士が、「あれ?これじゃないの?」と言っても履こうとしないので、よくよく見ると、それは●くんの靴ではありませんでした。まだ、言葉では言えないですが、態度でしっかりと伝えてくれた●くんの姿がこれまた可愛くて、成長を感じた姿でもありました。
(T.M)

 

 

写真
・・・。これはボクの靴ではないです・・・。

 

 

写真
お兄ちゃんと遊んだのが楽しかったの♪ 長くつなげたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ 成長してるんだな~(幼児グループ・きくたんぽぽぐみ)

 

 

写真

 

 

 

土曜日です。昨夜の、雨と昼間の日差しと・・桜の花がグングン成長します。子どもたちの心も桜と一緒にたくさんの経験を肥料にしてきれいな花を咲かせています。
園庭でのことです。年長児の※くん。年少児の〇くんと会話を楽しみながら砂場遊びをしていました。※くんあることに気が付きます。

「〇くんさ、前は『うんうん』しか言わなかったのにこんなにおしゃべりするようになったんだね~。成長してるんだね」・・・と人の成長に気が付いた※くん。〇くんの姿をちゃんと知っていたからこそ気が付けることです。※くんのそんな思いに大きな成長を感じています。

園庭では、暖かい日差しと子どもたちの駆け回る姿がぴったり。移行期間で、幼児グループでは過ごさずホールで生活している年長児も一緒に楽しい土曜日を過ごしました。(U.A)

 

 

写真
コーヒーをふるまってくれました

 

 

写真
元気元気に走りまわっています。

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.