春が近くに
2018年02月27日 火曜日
新体制がスタートし今日は2日目。新しいクラス編成も発表になり、新たな環境で、新しい友達との出会いが始まりました。
幼児組は、2歳児さんを迎えると、年少児は凄く大きく見えて来ます。とても不思議な感じです。また今年中児がとても落ち着いて見えてきます。当たり前なことがまた不思議に思います。
朝の挨拶時の時、様子を伺うと、『朝少しお部屋で泣いてしましました。』と、『嬉しくて張り切っています』様々です。
不安もあると思いますが、そんな時には慌てずにゆっくりと子どもの話を聞き、受け止めながら背中をそっと押してあげてください。職員にもお声掛けください。
年長児は卒園に向けてホールで過ごしています。まとめの一ヶ月となりました。今年度69回目の卒園生となります。
新入園児説明会も殆ど終え在園児の弟妹も入って来ます。共に手をとり一緒に門を通る日も間近です。
ロビーにお雛様が年長児の女の子により綺麗に飾られました。子どもの健やかな成長を願う桃の節句と共に入園・卒園と春の声がすぐ近くに聞こえてくるようです。 園長
Posted in 三感ブログ